1.土地を手放すための制度の創設(令和5年4月27日施行)
所有者不明土地の発生予防の観点から相続等によって土地の所有権を取得した相続人が、法務大臣の承認のもと土地を手放して国庫に帰属させる「相続土地国庫帰属制度」が創設されます。
相続や遺贈によって土地の所有権を取得した相続人であれば法務局に申請が可能となります。制度の開始前に土地を相続した人も申請可能ですが、売買等によって任意に土地を取得した人や法人は対象外となります。
土地が共有地の場合は、相続や遺贈によって持ち分を取得した相続人を含む共有者全員で申請する必要があります。ただし次のような通常の管理または処分にあたり過大な費用や労力が必要となる土地は対象外となります。申請後、法務局職員等による書面審査や実地調査が行われます。
【国庫帰属が認められない土地の主な例】
〇建物、工作物、車両等がある。 〇土壌汚染や埋設物がある。 〇危険な崖がある。 〇境界が明らかでない。 〇担保権などの権利が設定されている。 〇通路など他人による使用が予定される。
2.土地利用に関連する民法のルールの見直し
(1)土地・建物に特化した財産管理制度の創設(令和5年4月1日施行)
所有者不明土地・建物や、管理不全状態にある土地・建物については、その管理に適した財産管理制度がありませんでした。土地・建物の効率的な管理を行うために、「所有者不明土地・建物の管理制度」「管理不全状態にある土地・建物の管理制度」が創設されました。この制度では、地方裁判所に管理人を選任してもらうことで土地・建物の管理を任せることができるようになります。
(2)共有制度の見直し(令和5年4月1日)
共有状態にある不動産において、所在等が不明な共有者がいる場合に、共有物の利用や共有関係の解消をしやすくする観点から、共有制度の見直しが行われます。例えば、所在等が不明な共有者がいる場合に、他の共有者は、地方裁判所に申し立て、その決定を得て、管理行為(残りの共有者の持分の過半数の同意が必要)や変更行為(残りの共有者全員の同意が必要)、持分の取得や不動産全体の第三者への譲渡などができるようになります。
(3)遺産分割に関する新たなルールの導入(令和5年4月1日施行)
相続発生後、遺産分割が行われないまま長期間放置されると、相続が繰り返されて多数の相続人による遺産共有状態となる結果、遺産の管理・処分が困難になります。
被相続人の死亡から10年経過後に行う遺産分割は、原則として具体的相続分を考慮せず、法定相続分または指定相続分によって画一的に行うこととされました。
新たなルールは、改正法の施工日前に開始した相続についても適用されるので、早めの遺産分割が必要です。ただし、施行時から5年間の猶予期間が設けられます。
3.死亡者を登記名義人とする登録免許税の免税措置(令和7年3月31日まで)
以下の図のように、登記名義人となっている被相続人Aから相続人Bが相続により土地の所有権を取得した場合において、その相続登記をしないまま相続人Bが亡くなったときは、相続人Bをその土地の登記名義人とするための相続登記については登録免許税が免税となります。
1.増収増益への道は4つ
増収増益を実現する場合、①値上げする、②専門化する、③オンリーワン化する、④商品名を工夫する、の4つの方策があります(藤屋伸二氏(藤屋ニッチ戦略研究所株式会社)の執筆から。以下同内容の記載に基づきます)。
既存の事業や商品について独自化や差別化することで、値上げや価格の見直しが可能になります。
2.滋賀県のブリーダー業の事例
滋賀県大津市の京都ラッキーファミリー(ブリーダー業、土田雅大代表、従業員3名)は、上記4つの要素を全て実践して増収増益の仕組みを作りました。
①値上げする
当初は、ペットショップよりも安い価格で販売していましたが、プロのバイヤーたちから高い評価を受けていたため値上げをしました。今では8年前の3倍の価格で販売し、地域でもっとも高額の店になっています。また、無料で行っていたトリミングや預かりも有料化し、歯石除去などのサービスも追加していきました。
②専門化する
当初は、トイプードル以外のブリードも行っていましたが、トイプードルだけに絞り込み、今ではトイプードル専門のブリーダーとして認知されています。
③オンリーワン化する
他の販売店がマネしたくないと思うサービスを行うことで、「トイプードルをはじめて飼う人に一番優しいブリーダー」というオンリーワン化に成功しました。
「緊急時24時間無料の電話相談」をはじめ、預かったトイプードルと「一緒に寝る」「一緒にお風呂に入る」サービスなどは、他のペットホテルではマネしません。「緊急時24時間無料の電話相談」は、はじめてトイプードルを飼う方にとって安心の象徴になっています。
④商品名を工夫する
お店のキャッチコピーは「トイプードルをはじめて飼う人とトイプードルに一番優しいブリーダー」です。はじめて犬を飼う人には何とも頼もしい存在となっています。
これらを実践して、京都ラッキーファミリーは8年間で売上が5倍になりました。
同じ考え方・方法で、製造業、工務店、自動車整備工場、美容院、ソフトウェア開発、講師業などの方も業績を伸ばしています。是非トライしてみて下さい。
ビジネスモデル俯瞰図は、事業の商流(受注、発注、出荷、出庫保管、販売管理など取引関係の流れ)と仕入先、販売先、製品・サービスの内容を書き出すだけでなく、売上高や限界利益、構成比等も具体的数字を記載することで、より有効的に活用することができます。
外部との関係や内部のプロセスにおいて自社がどのようにして収益をあげているのか、その仕組みはどうなっているのかが分かり易くなる点に特徴があります。
価値を生み出す部分やボトルネックになっている部分などが把握できれば、事業の強みや弱み、改善点なども見えてきます。また競合他社と比較することができれば、より明確になります。
事務所名 | 岸野有紀 公認会計士・税理士事務所 |
---|---|
所長名 | 岸野 有紀 |
所在地 | 〒178-0063 東京都練馬区東大泉1-36-10 |
電話番号 | 03-6478-9765 |
Mobile | 070-8476-4425 |
FAX番号 | 050-3457-7818 |
info@kishino-cpa.com | |
業務内容 | ・創業・独立の支援 ・法人及び個人事業の顧問 ・経営計画の策定支援 ・セカンドオピニオン ・保険指導 |